16215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2023-02-20 令和 5年 2月20日総務常任委員会-02月20日-01号

次に、区役所審査方法についてお諮りします。  新年度分地域課総務課の2課の審査を行う区役所については、効率的な議事の進行を図るため、一括して審査したいと思いますが、いかがでしょうか。                   (異 議 な し) ○高橋哲也 委員長  そのように行います。  

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

土地区画整理組合については、解散に向けた動きがあると同時に、大規模開発への移行について区役所が大きく関わっていることが、陳情審査で確認できました。あえて議会として何らかの動きを取る必要性は見いだせないため、不採択を主張します。 ◆林龍太郎 委員  不採択を主張します。理由としては、当該組合秋葉建設課などにより既に何度も協議が重ねられていることから、この陳情第213号は不採択を主張します。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

これまで以上に区の特色を前面に押し出しながら、地域の特性を生かした活力と魅力あふれる区づくりを進められるよう、必要な予算権限を持つ自治性の高い区役所を目指し、まちづくりの多様な主体と一体となって区政を推進していきます。  次に、159ページから以降178ページまでは、各区におけるまちづくりの基本的な方針となる区ビジョン基本方針を記載しています。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

     地域総務課    ・東区役所     地域課   総務課    ・中央区役所    地域課   総務課    ・江南区役所    地域総務課    ・秋葉区役所    地域総務課    ・南区役所     地域総務課    ・西区役所     地域課   総務課    ・西蒲区役所    地域総務課  3 請願趣旨説明の可否について    ・請願第20号「消費税インボイス制度実施中止

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

今後も地域の実情に沿って、どのような手法でその地域の方々の公共交通を確保していくのか検討を行っていくとともに、江南区や南区での移動支援のように地域の意欲ある取組には、区役所など関係部署と連携しながらサポートしていければと考えております。                〔高橋哲也議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 高橋哲也議員。                   

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

夏目久義保健衛生部長 登壇〕 ◎保健衛生部長夏目久義) 現在、本市では、歯科専門職を保健所を中心区役所にも配置し、各区保健師なども合わせて歯科保健担当者としています。歯科専門職は、歯科保健に関する各種計画の策定や管理に関わるとともに、担当者会議研修会では、歯科の知識と最新の情報提供、共有し、全市及び各区事業を行っています。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

次に(6)、区役所自立性の向上と市長の関わりについて。  市長公約で、区役所自立性を高めていくとし、多くの地域課題に応えていくため、区長、区役所裁量権を高めていくとの考えを示しています。実際に特色ある区づくり予算拡充各区緊急対応予算拡充などの方針を示しており、これは結構なことですが、一方で、案件によっては、市長が直接課題解決に向けて判断できる仕組みも設けたいとの考えを示しています。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

次に(3)、区政振興(大きな区役所小さな市役所)についてお伺いします。  平成19年に日本海側初の政令市となり、本市は8つの行政区をしきました。前市長は、大きな区役所小さな市役所という権限予算配分を行い、特色ある区づくり事業中心区役所区政運営を担わせてまいりました。8行政区体制が始まってから約16年、区の独自性も高まり、一体感の醸成も成し遂げられていると考えます。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

区役所について、  地域間格差という新たな課題も見えてきたことから、区によって差がない予算政策を望む。  今後の施策の方向性について、  誰一人として取り残さない社会、負担を押しつけない社会を目指すことがキーワードであり、市民力及び企業力を発揮できる町にすべく、将来を見据えた今後の取組に期待する。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

39  会議録署名議員の指名…………………………………………………………………………………………… 39  一般質問   水澤 仁議員質問一括質問)…………………………………………………………………………… 39    1 2期目の市政運営について(市長)     (1) 選挙結果の振り返りと公約実現に向けての覚悟について     (2) 人口減少対策について     (3) 区政振興(大きな区役所

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

220ページに記載のとおり、政策指標としてA、B、Cの3つのうちBについては、上段は全体、下段は区役所としており、2つの指標となっていますので、合計4つ指標を掲載しています。  資料4、成果指標(案)一覧表により、それぞれの政策指標について、順次、説明します。初めに、指標通番84、SDGsの達成に向けて具体的に取り組んでいる市民の割合です。

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-12

周知方法でございますけれども、既に10月4日から市のホームページやLINEには掲載しておりますけれども、その後、各区役所や生涯学習交流センター、図書館、保健福祉センターなど約70か所に被災者支援相談の御案内のパンフレットを配置しております。それから、罹災証明書を発行する際には、被災者支援制度の御案内といった書類を同封させていただきます。

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-12

その後、周知方法として、現在は市のホームページ、SNSに掲載するほか、被災者支援制度の御案内に掲載し、各区役所総合案内をはじめ市の公共施設へ配布し、市民皆さん制度の御案内を行っております。  また、罹災証明を発行するに当たっては、その全てに本制度の御案内チラシを同封させていただいて周知を図っているということになります。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

区役所、北区、水辺環境フィーチャリング事業について、GIGAスクールなどデジタル化が進むほど、子供たち地域の自然に触れ、学び、気づきを得られる事業の重要さは増してくると考える。引き続き地域と学校、行政一体となって、子供たちの学びを支え、地域活性化につなげていってもらいたい。  中央区、鳥屋野潟環境啓発事業とやの物語について、都市と自然が調和したまちづくりを目指す本市を象徴する取組だと考える。